滝めぐり                 
   
濃溝の滝(亀岩の洞窟)の現地レポートです。
 滝への行き方、駐車場の有無、滝の所在地(場所)を、地図、マップコード、写真等により詳細に掲載しましたので、 訪問時の参考になれば幸いです。
 なお、掲載内容については管理者の推測等も含まれているため、自己責任での活用をお願いします。

濃溝の滝
所在地  千葉県君津市笹
訪問日時 初回  2017年3月17日05~08時
2回目  2017年3月24日03~08時
3回目  2017年3月29日03~08時
4回目  2017年4月4日03~08時
利用した駐車場 無料(トイレ有)
 ⇐ クリックで地図表示
 309 667 078
濃溝の滝 
駐車場からまでの時間 5分
                 
 マップコードをコピーし、Mapionのマップコード検索を選び、貼り付け・検索すると地図を表示できます。
また、マップコードはカーナビ・携帯ナビで目的地設定が簡単にできます。具体的な使用方法はこちらをご覧ください。
目的地の道が狭い場合等は目的地までのルートを表示しないので注意が必要です。


【初回訪問・3月17日】

地元千葉県でネットから評判になった滝があるというので出かけてきました。君津にある濃溝の滝(亀岩の洞窟)です。滝の存在は知っていたのですが、人工の滝であること、見た目にも落差がなく、千葉県によくある滝で無理やり滝と呼ばせていると解釈していたので未訪問でした。
ネット情報によるとハート型の光景が見られるらしい。3・9月の彼岸の頃で時間は6時30分から7時30分がベストなようです。朝一番でべスポジを確保するため、前日から出掛けることにしました。家は昼に出て、途中の大原海水浴場に立ち寄りドローンの空撮を行った後、鴨川のホテル海光苑に宿泊しました。ホテルは道路を隔てた前が海であり波の音でうるさくてよく眠れなかったが朝4時に起きて5時前に出発。滝の駐車場には鴨川有料道路(210円)経由で5時20分頃着きましたが、既に10数台の車が止まっておりました。考えることは皆同じでした。

滝の駐車場は県道24号線沿いにあり、鴨川方面から行くと左側です。普通車約30台、バス2台が止められますが、ツアーバスの観光客が訪れるなど人気上昇により不足するのか、第2、3の臨時駐車場が用意されていました。
(到着は日出前だったので、写真は帰りに撮りました。到着時にあったアマチャアカメラマンの車は殆どありません)
クリックで拡大
クリックで拡大

クリックで拡大
駐車場の隣りには「千寿の湯」があるのでカーナビのセットはその住所「千葉県君津市笹1954-17」でも大丈夫です。

クリックで拡大
クリックで拡大
運とスキルがあればこのような写真が撮れるのか!?!?
滝は清水渓流広場にあるので、矢印のとおり往きは遊歩道、帰りは平行に設置された木道で駐車場へ戻りました。
滝までの遊歩道は月明りを頼りに歩いていきました。

クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
駐車場から滝までは451歩の案内がありましたが約5分です。
(滝にはトイレがないので途中で、駐車場のトイレに戻った時に撮影)

クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
洞窟は川廻しのために掘られた人工のものです。
私が訪問した中で川廻しで出来た滝は田代滝です。
滝が見える高台には幸運の鐘がありました。
高台から階段を下りていくと右側に川があり、そこから滝を見ることができます。

クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
辺りが明るくなり始めた頃には三脚と人が多くなっていました。
川沿いには立入禁止のロープが張ってあり、昨年のネットで見られた水遊びは出来ないようです。


   【5時40分】
明るくなり始めました。

   【5時40分】
潮が引くようにアマチャアカメラマンの姿がありません。
   【8時】

ハートの光景が見える時間となりました。
ところが三脚をセットした滝正面の場所では光が射しているのは分かるがハートになりません?????

クリックで拡大
   【7時10分】

クリックで拡大
   【7時30分】

右側の方ではシャッター音とともに騒がしいのでそこに行くとハートの光景がありました。
急いで撮ったのが右の写真です。遅かったようで壁面の影が映ってしまってます。
この時期は右側に陣取った方が良かったようです。何回も来ないと分からないことですね。
三脚を立ててから撮影終了まで長い時間、滝前におりましたが、長靴の足元が寒かった!?!?上着、ズボンはそれなりに防寒対策をしていたのですが足元まで準備が足らなかった。今の時期、まだまだ寒いので注意が必要です。

クリックで拡大
         【7時35分】

クリックで拡大
           【7時40分】

クリックで拡大
クリックで拡大
整備された木道で駐車場まで帰ります。ホタルがいるようです。

ジブリの世界のようだとネットで有名になった濃溝の滝(のうみぞのたき)を訪問しましたが、いつもの滝とは違った幻想的な光景に感動しました。駐車場に止まっている車を見ると県内の車より県外の車の方がはるかに多く、ネット、メディアの威力と魅力をまざまざと見せつけられた感じです。千葉県人として自慢の滝となりました。


【2回目訪問・3月24日】

前回は撮影位置が悪くイメージどおりの写真が撮れなかったので再チャレンジしてきました。朝02時に家を出て東関道、京葉道路を経て滝の駐車場には03時30分に到着しました。車中泊の方々なのか既に6台の車がありました。今日も他県ナンバーが多い。
天気は晴れ時々曇りの予報で光が差し込むかどうか微妙な状況で神頼みのチャレンジとなりました。前回撮影位置が悪かった反省から位置的には良い場所をゲットできたが、結果は肝心なところで十分な光が射し込まず失敗しました。
次も天候を見ながらチャレンジしたいと思っています。

クリックで拡大
【7時】

クリックで拡大
【7時10分】

クリックで拡大
【7時20分】
弱い光が射し込んだが最後までハート型は見られなかった。またもや残念!!!


【3回目訪問・3月29日】

午前中の天気予報が晴れだったので2回目同様、朝02時に家を出て滝の駐車場には03時30分に到着しました。この日も車中泊の方々と思われる5台の車がありました。駐車場到着時は霧がかかっており天気が良くなく不安な気持ちになりました。アマチャアカメラマンの人数はいつもと同じですが暖かくなったので観光客が多くなった感じがする。結果は最後まで光が射し込まず不安が的中してしまった。
次は快晴の日を狙ってチャレンジしたいと思っています。(管理者はムキになっています・・・!?!?!?)

クリックで拡大
【7時】

クリックで拡大
【7時30分】

クリックで拡大
【7時45分】
雲が厚く陽が射す気配もなかった。再々残念!!!
駐車場に戻ると明るくなってきましたが・・・


【4回目訪問・4月4日】

予報ではほぼ快晴だったので前回同様、朝02時に家を出て高速道経由で滝の駐車場には03時30分に到着しました。この日も車中泊の方々と思われる3台の車がありました。ハートの光景が見られる彼岸の時期を過ぎたので訪問客も減少傾向にあるのかな?
それでも6時頃には20台位の車があり、ナンバーをみると東京、宮城、新潟、湘南、神戸等遠隔からの遠征が多く驚きます。滝前では韓国(?)の人達もおりました。ネットの影響は凄いです。

ハートの見られる時間には前回と比べてアマチャアカメラマンは減っていますが観光客が多くなっているようです。

クリックで拡大
【6時00分】

【6時45分】

クリックで拡大
【6時51分】

クリックで拡大
【6時54分】

クリックで拡大
【7時15分】
光が射し込みはじめました。
15~20分間、見事なハートの光景を楽しむことができました。
光が薄くなりはじめました。
4回目の挑戦でようやくハートの光景を見ることができ感謝感激!!!今回遠方から来られた方々は本当にラッキーであったと思います。私が訪問した2回目、3回目に来られた方々は光が射し込む気配もなかったので、県内の私よりも悔しい結果になったとお察しします。

4回の訪問&ネット情報から、ハートの光景を見るための条件をまとめると
お彼岸(3、9月)の時期が良い。・・・この時期がキレイなハートの光景が見られるのか?
②時間は
6時30分から7時30分
③天気は
快晴でないとダメ。・・・予報が晴れでも、ハートを見る時間はその瞬間に雲がかかるとアウト。(2回目、3回目訪問で失敗)
風がなく滝の水量が少ない日が良い。・・・水面に反射する映像が乱れるため。
⑤私が訪問した時期は洞窟(滝)の正面より
右側が良かった。(初回訪問は中央の位置取りで失敗)
⑥三脚を立てる所は
長靴が必要です。
以上ですが季節により変化しますので、事前確認の情報収集は必須です。


【 滝 情 報 】 
訪問にあたりお世話になったWebページです。ありがとうございました。
また、初めて訪問する方々が参考になる滝へのルートが写真等で分かり易く紹介されているWebページも掲載しました。