旅館を08時30分に出て神洞滝へ向かいました。国道136号線を北上するルートです。 |
|
クリックで拡大。 |
|
|
堂ヶ島から5kmチョッと走り、「バイパス安良里バス停」のある信号を右折します。
右側(○印・右の拡大写真)には案内板があるが、右は「神洞滝1km」、左は「安良里港」となっているが小さいうえに薄くて見えないので要注意です。 |
|
クリックで拡大。 |
|
|
|
300m位走るとT字路にぶつかるので右方向へ。ここには工事中の看板がたくさんあったが滝への小さな案内板(○印・右の拡大写真)もあった。 |
100m位走ると100先工事中の看板と神洞滝700mの看板もあった。
|
|
クリックで拡大。 |
|
|
|
ここから工事中で通行止になっていたのでこの左手前に工事のジャマにならないように車を止めて歩いて行くことにしました。
この工事は昨年の集中豪雨により被災した道路を直しているようです。工期は平成26年12月26日になっていました。
|
工事をしている人や重機もたくさんあった。工事の方から、「滝には行けるが長靴でないと無理だ」と言われたので長靴で行くことにした。 |
|
クリックで拡大。 |
|
クリックで拡大。 |
|
|
重機の少し手前に運転手がいたので「滝へ行きたい」旨話したら、「ここは立入禁止になっているんだよ」と言っていたが、「入口で長靴なら行けると言っていましたが・・・」と伝えると「それでは自己責任でね」とのやり取りの後、了解を得て先へ歩く。
また重機があった。そこには赤い橋の残骸のような物があった。ここに橋が架かっていたようだ。 |
重機の前に来たらその先の道がなくなっていた。左前方に公園の看板(○印・右の拡大写真)が見えたので、矢印の方向に途中の沢を徒渉し進んだ。
|
|
|
|
クリックで拡大。 |
|
山神社に続く参道を数分歩く。 |
立派な山神社に到着。右側に吊り橋、裏側に滝があります。 |
|
クリックで拡大。 |
|
|
|
右側の吊橋を渡り、道路側から滝前の状況説明です。
|
水量が心配だったが流れていました。落差のある雄大な滝に出会えたが撮影には午後の方が良いかも・・・。
この滝の看板の所まで道路があり車でくる予定だったので、今日は最初から出鼻をくじかれたような感じです。 |
【 滝 情 報 】 |
訪問にあたりお世話になったWebページです。ありがとうございました。
また、初めて訪問する方々が参考になる滝へのルートが写真等で分かり易く紹介されているWebページも掲載しました。 |
|
|