滝めぐり                 

日本の滝100選「インクラの滝」の現地レポートです。
 滝への行き方、駐車場の有無、滝の所在地(場所)を、地図、マップコード、写真等により詳細に掲載しましたので、 訪問時の参考になれば幸いです。
 なお、掲載内容については管理者の推測等も含まれているため、自己責任での活用をお願いします。

インクラの滝
所在地  北海道白老町社台
訪問日時 2012年7月11日15時
利用した駐車場 無料(トイレ有)
駐車場から見晴らし台までの時間   15分
マップコード
  
 
駐車場  545 461 163
滝  545 490 234
                 
 マップコードをコピーし、Mapionのマップコード検索を選び、貼り付け・検索すると地図を表示できます。
また、マップコードはカーナビ・携帯ナビで目的地設定が簡単にできます。具体的な使用方法はこちらをご覧ください。
目的地の道が狭い場合等は目的地までのルートを表示しないので注意が必要です。
(注)「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。


今日から10日間にわたる北海道の滝めぐりです。
家を14時に出て、茨城県の大洗港から18時30分発のフェリーで北海道に向かった。
船室はスタンダードルームの4人部屋が、B期間のため占有できるということだったのでそれにしました。本当は2人部屋が良かったが部屋数が少ないようでどの予約も一杯の状況でした。テレビはありますがBS放送しか見れません。
詳しくは商船三井フェリーのHPをご覧ください。プラチナ割引など割引運賃の特典がたくさんあります。

苫小牧に着いたのは19時間後の翌日の13時30分です。
夕食、お風呂、睡眠、朝食、船内探索、昼食などしているうちにアッという間に着いた感じです。フェリーには初めて乗りましたが、時間は多少かかるが運転をしないで済むので大変快適でした。また、利用します。

苫小牧港から始めに向かったのはインクラの滝です。
国道36号線で約20km位行った右側に鳥居が見えます。「インクラの滝入口12km」の標識があるので右折する。
途中右カーブあるが道なりに走って行
くと標識があるので指示どおり左折しま
す。
左折後直ぐに砂利道になりますが、真っ直ぐな道をホコリをまき散らしながら走ります。
自分のホコリで車体後部は真っ白になってしまって恥ずかしかったが、翌日の雨で流されました。
7~8km走った右側に駐車場があります。
駐車場には5~6台駐車可能です。
駐車場奥に滝入口がありましたが「滝へ行く方は展望台の方から・・・」で立入禁止になってました。


駐車場から車道を先の方に100m位歩いて行くと展望台があります。

この展望台からは見た滝は滝の上部が遥か彼方に小さく見える程度です。感激も何も感じません。
 

  展望台から下の方へ下りる歩道入口がある。滝見晴らし台まで650mです。
車道の先は関係者以外立入禁止だったと思います。(写真左)

歩道を下りた所に案内標識があるので見晴らし台の方向に歩きます。
駐車場方向は立入禁止なので帰りは注意が必要です。(写真右)


遊歩道は比較的歩き易く整備されているので見晴らし台までなら運動靴でも大丈夫です。
沢を右手に見ながら進みます。

見晴らし台に上る手前に立入禁止の看板がありました。
滝つぼ方面の歩道と思われますが、先の方を見ると草木が伸び放題で人があまり入っていないようでした。
この階段を上った所に見晴らし台があります。
駐車場から15分位で見晴らし台に着きました。

見晴らし台からの滝の遠望です。迫力も感動もありませんが一応訪問したことに・・・。
滝方面の右側を見ると崖が崩れているのが見えるので、行く気持ちにもならないのでここで我慢するしかないですね。



本日の滝めぐりはこれで終了。宿の登別温泉「登別万世閣」へ急ぎました。




【 滝 情 報 】 
訪問にあたりお世話になったWebページです。ありがとうございました。
また、初めて訪問する方々が参考になる滝へのルートが写真等で分かり易く紹介されているWebページも掲載しました。
 Webページ 訪問日 ホームページ
インクラの滝 2012.8 食べ過ぎ注意報発令中!
インクラの滝 2011.9  Fujikenの小部屋
インクラの滝 2011.7.31  4trave.jpl
1 1 1