次は長野県の澗満滝に向かいました。駐車場は国道292号線沿いにあります。
|
|
|
|

クリックで拡大 |
|

クリックで拡大 |
|

クリックで拡大 |
|
上信越道の信州中野ICから国道292号線を20kmチョッと走ると道路右側に駐車場がある。10台位止められる。
|
遊歩道は車椅子を配慮した設計になっているため、案内図がありますが展望台はすぐ上に見えます。 |
|
|
|

クリックで拡大 |
|

クリックで拡大 |
|

クリックで拡大 |
|
駐車場の左側が展望台入口。
運動靴でも行けます。 |
東屋のある展望台。
|
|
|
|

クリックで拡大 |
|
 |
遠望になりますが、望遠レンズをつけて撮ると落差のあるダイナミックな滝であることが分かります。 |

|
この後、時間が早かったが湯田中温泉の「よろずやアネックス湯楽庵」へ向かい、温泉で一日の疲れを癒した。こちらのホテルには日本の大浴場ベスト10にも選出された名物風呂(桃山風呂&併設の庭園露天風呂)があり、格調高く、歴史を感じさせる温泉に浸ることができたので非常に気持ち良かった。
|

【 滝 情 報 】 |
訪問にあたりお世話になったWebページです。ありがとうございました。
また、初めて訪問する方々が参考になる滝へのルートが写真等で分かり易く紹介されているWebページも掲載しました。 |
|

|