ホテルを07時40分に出て七ツ滝へ向かいました。
山形自動車道の鶴岡ICから庄内あさひICまで利用し、その後、国道112号線、六十里越街道を通るルートです。
山形自動車道は湯殿山ICまで行った方が効率的と思われるが、カーナビはいろいろ試したが庄内あさひICで降りる案内でした。現地で湯殿山ICの道路状況をみるとICを降りた後、Uターンするようなコースどりになるのでそれを避けるための案内のようです。真相は定かではありませんが・・・。 |
|
|
|

クリックで拡大。 |
|

クリックで拡大。 |
|

クリックで拡大。 |
|
六十里越街道に入ってから2.4km位走るとカーブになった地点に、左側に駐車場、右側に案内看板があります。駐車場には6~7台止められます。
|
滝の案内。 |

|

クリックで拡大。 |
|

クリックで拡大。 |
|
 |
滝周辺の案内看板。 |
案内看板の奥に展望台がある。 |
木々でよく見えないが雄大な滝であることは確か。水量が少ないことと遠望でしか見ることができないのが残念です。 |
|
|
|

【 滝 情 報 】 |
訪問にあたりお世話になったWebページです。ありがとうございました。
また、初めて訪問する方々が参考になる滝へのルートが写真等で分かり易く紹介されているWebページも掲載しました。 |
|

|